
酒 取扱い 8,000アイテム 料飲店様 大歓迎
米山酒店
お酒のことなら米山酒店 餃子等中華点心ともつの冷凍無人販売店も併設しました
お酒のことなら米山酒店 取扱い約8000アイテム
当店は当地で60年以上、地域の皆様に役立つ店として酒・食品を中心に営業してきましたが、1999年7月KLCぷちショップとして、お酒の専門店に生まれ変わりました。
KLCぷちショップは、全国約300店のお酒のチェーンで、取扱い出来るお酒が約8000品目
西東京市では、平成20年1月より、市指定のゴミ袋でのごみ収集となります。当店でも指定収集袋及び粗大ごみシールの販売を行っております。
お酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁止されております。未成年者には酒類の販売はいたしませんので、年齢を確認させていただく場合もございます。
西武バス 吉祥寺〜花小金井 又は西東京市営 はなバス 田無駅〜花小金井駅の芝久保バス停(12番)より徒歩1分
是非、一度お立ち寄り下さい。
うまい酒の品揃えも充実 500種類以上
越の寒梅・久保田・八海山はもちろん、KLCグループ商品として、大吟醸 雪下香梅 2380円(税別)などお買い得商品も充実しております。その他清酒50種類以上、焼酎100種類以上、ウイスキー&ブランデー130種類以上、ワイン60種類以上(世界各国)、スピリッツ&リキュール100種類以上と酒類合計で500種類以上です。
ご希望タイプのワインを探す検索ソフトがありますので、お尋ねください。ロマネコンティなどの高級ワインも適切な保存管理をした倉庫よりお取寄せいたします。必ず欲しい酒が安く買えるお店です。料飲店様も納得の品揃えと価格です。もし無い商品がございましたら、お気軽にお尋ね下さい。
ギフトもお中元・お歳暮の時期はもちろん、通年激安でご用意しております。
中華点心とホルモンの無人販売店も併設
お得情報
-
おまかせ酒屋 西東京 芝久保店 営業開始
弊社の飲食店様向け専門部門として、おまかせ酒屋 西東京 芝久保店 を営業開始いたしました。
取扱店の少ない希少なウイスキー、焼酎、シャンパンを中心にお得な価格で販売しております。
入荷まで数日お待ちいただく商品もございますので、事前にご予約下さい。特売期間にご予約いただいた商品につきましては、翌月でも可能な限りチラシの特売価格で販売させていただきます。
詳しい特売の内容につきましては、画像のQRコードからLINEで友達登録していただければ、ご覧いただけます。
なお、飲食店様向けの商品と価格になっておりますが、一般のお客様もご利用いただけます。 -
auPAY でのお支払いでお得!! 5%引き auPAY クロースパック クーポン
auPAY クロースパック クーポンをお取りいただいたお客様限定
6月8日から9月20日まで auPAYで3000円以上お買い上げいただくと5%引きとなります。
但し、一回のお買い上げで500円引きまでが上限となります。
最大 1万円のお支払いが500円引きの9500円となります。
ポイント還元ではなく、アプリ上での値引きとなります。
この企画は、auPAY取扱いの全店ではございません。当店は対象店舗となります。
詳しくは、auPAYのアプリをご覧ください。 -
ハイネケン 生ビール 5L樽(keg)入荷
いつでもどこでも注ぎたてのハイネケン
世界190か国以上で愛されているプレミアムビール、ハイネケンから5Lの樽(keg) 発売
電源不要・開封後も30日間鮮度キープ・飲み終わった後は不燃ごみとして廃棄可能・簡単操作
1樽 4,980円 税込み5,478円
BBQやキャンプなどのアウトドアはもちろん。ホームパーティーやプレゼントなど様々なシーンを盛り上げます!
冷蔵庫で冷やしていただき、その後使用時にはバケツなどに冷水や氷などを入れてその中に樽ごと入れておけば冷たいままお飲みいただけます。ご希望のお客様には、ハイネケン専用のバケツもお貸しいたします。 -
ふくちぁん餃子に生姜餃子が仲間入り
生姜餃子 新発売
新鮮な生姜がたっぷり
ニンニク不使用の餃子
あれ?ニンニクが入っていないのにガツンと餃子の味が楽しめる
平日でも餃子が食べたい方におすすめ
ニンニクは入っていないのですが、生姜と肉のバランスがよくニンニクが入っているのかと思うくらい旨味を感じられる餃子です。
36個入り 税込み1000円
-
山形 栄光冨士 石川 加賀鳶 純米大吟醸無濾過生酒 限定入荷
限定入荷
山形 栄光冨士 純大無濾過生原酒 菫露威吹 720ml 税込み2,090円
醸造元 冨士酒造㈱
梨の様な果実味のある吟醸香と軽やかな口当たり
石川 加賀鳶 純米大吟醸 無濾過中汲み生酒 720ml 税込み1,870円
醸造元 ㈱福光屋
兵庫県出石産の特別栽培米「フクノハナ」を使用。純米大吟醸のしぼりたての最も旨みのある部
分「中汲み」の風味をそのまま封じ込めた生酒です。
丸く柔らかな味わいが特長。お料理によく合う旨味のある純米大吟醸に仕上がりました -
いいちこより美味い麦焼酎 とんつく 入荷!
麦焼酎といえば、いいちこ が人気ですが、プロによる味覚テストでいいちこより美味いとの評価をいただいた とんつく が入荷しました。しかも25度1.8Lビンで1,580円+税 といいちこより安く販売中!一度飲み比べて下さい。
当店では、いいちこを抜いて 販売数 麦焼酎1.8L瓶でNO.1 になりました。 -
限定入荷 芋焼酎「魔女の囁き」 麦焼酎「天使の舞」
海童、隠し蔵で有名な濱田酒造さんの工場、蔵元を訪問してまいりました。
数々のサンプル商品を試飲させて頂き、「これだ!」と全員一致で決定した納得の商品でございます。
まず「魔女の囁き」の特徴は何と言っても樫樽(ホワイトオーク樽)にて貯蔵熟成されていることです。
麦焼酎には数多く存在しますが、芋焼酎で樫樽貯蔵となるとこれはかなり珍しい!
と言うよりまさに皆無に等しいと言ってもいいくらいのカテゴリーであります。
なぜこれまで存在していなかったのか?
それは芋焼酎の歴史に大きく関係しております。
芋焼酎はつい最近まで鹿児島、宮崎を中心とする九州南部でのみ製造、愛飲されてきた地域酒でした。
頑なに製造方法を守り続ける真面目さがそれを育て、反面その頑固さが新たな発想を阻んでいたと言えます。
芋焼酎は、貯蔵するのであれば甕壷で、というのが常識であり、当然のルールのように思われていました。
そして90年代後半からあの一大ブームが巻き起こります。
一気に全国区となった芋焼酎は、当然製造量が需要に追いつくことができず、
大手の白波、霧島をはじめ各メーカーで長らく出荷規制が続きましたことは、皆さんの記憶にも新しいかと思います。
誰かが「旨い」と言い、それが「入手困難」である。この2つのキーワードのみで次々とプレミア焼酎と呼ばれるものが誕生し、
週刊誌で取り上げられるような血生臭い原料芋の争奪戦や、
挙句には偽物製品の横行といった事態にまで発展していました。
つまり、完全な売り手市場であったと言えます。
作れば売れた、出せば売れた。そんな状態が長らく続いたのです。
こうなるとメーカーサイドからしてみれば樫樽で貯蔵するなどもってのほか。
とにかくオーダーに対し製造を急ぐ、下手にコストや時間をかける必要はない、
という判断はいたって当然の流れであったと想像出来ます。
一方で麦焼酎は既に全国的に製造、消費されており、
各メーカは差別化の為、様々なタイプの商品を開発していたのもここで頷けます。
(もちろん麦という原料がウイスキーと同じことから樫樽貯蔵に容易に繋がったという一面もありますが)
ブームがようやく沈静化(と言うより正常化)してきた今、まさに芋焼酎がこの時代に入ろうとしてします。
「魔女の囁き」はその先陣を切って発売です。
まず琥珀色の芋焼酎というだけでもかなり驚きました。
確かに見たこと無いですよね。
あのプレミアム焼酎「元老院」を思い浮かべる方もいらっしゃるかとは思いますが、
あれは麦焼酎とのブレンドであり、それがあの色を作っています。
味も確かなもので、一言で言うならば初めて味わう味!(抽象的ですみません。。)
芋焼酎と言われずに飲めばそれと分からないくらいです。
樫樽由来のスモーキーで華やかな香り、貯蔵酒ならでは上品でまろやかな舌触り、
そしてその後、芋焼酎の甘みとコクが心地よく口の中に広がります。
余韻としては焼酎と言うよりもむしろスコッチに近いような感じを受けました。
かなり旨いです!芋焼酎の概念が覆されます!
私も一芋焼酎ファンとして数々の商品を味わってきましたが、これほどまでに記憶に残る商品はかつてありません。
もう一度飲みたい!そんな魔力(名前にぴったり!)を持った商品です。
名前の話が出たのでついでに。
焼酎が貯蔵熟成される過程において蒸発でかさが目減りすることを古来より「天使の分け前」と呼びますが、そもそも子供である天使が酒を飲んでいいはずありません(笑)。
もしかして「この酒は旨いぞ」と魔女が天使を耳元でそそのかしたから?
あるいは魔女が貯蔵中の樽に向かって何やらひっそりとまじないをかけたから?
そんなストーリーを想像しながらネーミングされました。
焼酎の蒸留方法には常圧方式と減圧方式があることは御存じかと思いますが、現在製品化されている多くの麦焼酎は減圧方式で製造されています。
減圧方式はその名の通り原料を加熱する際、タンク内の気圧を下げて行う製法であり、
そうすることにより原料を低い温度のまま蒸留させることが可能となります。
高い山の上では水が100度以下で沸騰するのと同じ原理です。
その利点は?
お茶やコーヒーを淹れることを想像して下さい。適温は80度くらいとされています。
また、出涸らしの葉や豆を搾りきることは絶対にやりませんよね。
渋味、苦味、酸味等を出し過ぎない為です。
つまり減圧方式では雑味の少ない、よりクリアーな味わいの商品を作ることが出来るのです。
もちろん欠点もあります。
それは原料本来の味わいが弱い、どれを飲んでも似たような味。
つまり商品の特性をアピールしづらい点ではないでしょうか。
しかしながら、「いいちこ」、「二階堂」の大ヒットでその地位を確立し、現在ではすっかり主流となりました。
割物にも向くため、昨今の低アルコール志向にもマッチしていると言えます。
御存じ「兼八」がその流れに一石を投じました。
香ばしい麦の香りが極限まで引き出されています。
これが常圧蒸留です。
常圧蒸留では原料の旨味以外にも、油分といったよけいな成分まで抽出してしまうという難点がありましたが、
蒸留機の革新と濾過技術の進歩によりこの問題を克服することに成功しました。
はい。もちろん「天使の舞」は最新の常圧蒸留製法にて作らています。
麦の香り、素晴らしいです。
是非ロックか、香りが引き立つ湯割りをおすすめします。
兼八ほどしつこくなく、食中酒としても料理の味を損なうことはないです。
とにかくこちらも一度飲んでみて頂きたい。
特に兼八ファンには是非おすすめしたい商品です。
「魔女の囁き」25度 720ml 税別1695円
「天使の舞」 25度 720ml 税別1220円
-
五つ星 日本酒
日本文芸社 日本酒ベストセレクション350 にも紹介された、広島県 中尾醸造 誠鏡 純米たけはら が入荷いたしました。この蔵は全国清酒品評会でも1位になり、3年連続で皇室新年御用酒に選ばれた名門蔵です。この純米酒はふくよかな香りと旨みがあり、常温かぬる燗がおすすめです。上記、日本酒ベストセレクション内でも、旨味で最高の五つ星の評価をいただきました。1.8L瓶 2290円(税別)と、コストパフォーマンスの非常に高い銘酒です。IWCのSAKE部門でも銅メダルを獲得いたしました。
写真は、2014年3月までのものです。 -
7月22日~24日までの3日間 休業いたします
7月22日(火)~7月24日(木)の3日間 都合により休業いたします。
7月19日から21日までの連休は、通常通り営業いたしますので、ご来店お待ちしております。
また、25日(金)からは通常通り営業いたしますので、よろしくお願いいたします。 -
西東京市 指定ごみ収集袋 粗大ごみシールも取扱っています。
平成22年10月より西東京市指定のごみ袋が新しくなりました。(写真は旧品です、プラッチックはピンク色から半透明に変更になりました。)
当店は、市指定のごみ収集袋を各種取扱いしています。また、粗大ごみシールも販売しています。 -
ふくちぁん餃子がTBS 土曜日朝の放送 サタデープラスで冷凍餃子部門第2位
ふくちぁん餃子が6月14日 土曜朝放送 TBS サタデープラス 冷凍餃子部門で、大手冷凍餃子メーカー、餃子専門店チェーン、コンビニ、スーパーなどで売られている冷凍餃子の中で総合第2位となりました。餃子の皮に関しては第1位でした。 -
国産豚のやわらかナンコツ 紹介
国産豚肉を使ったやわらかナンコツ 100g 税込み500円を無人販売所で年中無休24時間営業で販売中
調理いらず 解凍後そのままお召し上がりいただけます。
お酒のおつまみとしてはもちろん、サラダに入れたり、ラーメンの具材としてとお食べいただけます。 -
店舗改装いたしました。餃子等中華点心とホルモンの無人販売店を併設しました。年中無休24時間営業
大阪ふくちぁん餃子販売 餃子、豚まん、焼売など中華点心と福多のホルモンの年中無休24時間無人販売店を併設、開店いたしました。
レギュラー餃子は、肉汁の甘みとコク ボリュ-ム感たっぷり
スタミナ餃子は、ニンニク、ニラたっぷり
野菜餃子は、ニンニクゼロ、豚肉と6種類の新鮮野菜を使用 皮はホウレン草の緑色 ヘルシーで美味しい
生姜餃子 ニンニク不使用でも十二分に餃子を味わえる
以上の餃子4種類
九州産六白黒豚を使った餃子が限定入荷 六白黒豚は、味や品質が高いことで肉のプロを驚かせ「黒いダイヤモンド」、「鹿児島の至宝」との呼称が付きました。非常に柔らかい上に歯切れがとても良く旨味成分が豊富で臭みがないのが特徴です。
大粒焼売と豚まんは、一級点心師による逸品
富山のホルモン専門店 福多による 豚と牛のホルモン
豚のやわらかナンコツ 解凍後塩味が付いておりそのままで召し上がれます。
豚ホルモン焼 タレ付き・豚もつ鍋用 スープ付き
牛ホルモン焼 タレ付き・牛もつ鍋用 スープ付き。
お好みで少量の日本酒と野菜(ネギ等)を入れてください。鍋には、豆腐もおすすめです。シメの麺やご飯も美味しいので是非お試しください
無人販売店内の商品代は、現金でのお支払いをお願い致します。
-
通販のアマゾンに出店
通販のアマゾンに 「お酒のことなら 米山酒店」として出店いたしました。ご利用ください。
出店登録している商品約6000アイテムは、店でもご予約お取り寄せ出来ます。お探しの商品があればお尋ねください。また、地方発送もいたします。
弊社でアマゾンの登録してある商品であれば、ご予約いただければ店頭でもお買い求めいただけます。アマゾンより送料がかからない分お得です。 -
ビール券・清酒券・お米券でお買い物できます。
ビール券・清酒券・お米券でお好きな商品と交換いたします。手数料なし。
有効期限のある券もございます、ご注意ください。
ビール券の販売もしております。贈り物にもどうぞ!!
ビール券の有効期限が切れるものがあります、お持ちのビール券をご確認いただき、お早めにお使いください。
商品リスト
-
大吟醸 雪下香梅1.8L
2380円 税別
新潟の地酒 すっきり辛口大吟醸でこの価格は他にはない 当店一番人気清酒 写真のラベル変更 -
純米大吟醸 千年の都1.8L
2700円
京都伏見の地酒 辛口 純米大吟醸でこの価格は安い!コストパフォーマンス一番商品 -
清酒 蔵そだち2Lパック
800円
-
とんつく25度麦焼酎 1.8L
1580円
フルーティーな香りとすっきりキレのある軽やかな味わいで人気 特にロックがおすすめ -
よかもん25度麦焼酎1.8Lパック
1430円
麦100%の本格焼酎としては、お買得価格になっております。 -
麦蔵屋 25度 720ml 熟成貯蔵
2130円
樫樽の風味と麦の甘味がしっとりとなじんだまるやかな味 大分県産 -
どん亀25度芋焼酎陶器720ml
2,130円
きめ細かく滑らかな口当たり、まろやかなコクのあるプレミアム焼酎 鹿児島県産
1.8L瓶 28度タイプもあります。2,230円 -
直黒 25度 黒麹仕込芋焼酎1.8L
2180円
当店芋焼酎人気ダントツNO.1 本場 鹿児島産 ふくよかなコクと香り
-
よかもん25度 黒麹仕込芋焼酎1.8Lパック
1499円
国産芋使用、本場鹿児島産の芋焼酎としては、タイヘンお安くなっております。