
看板・標識・屋内外広告
有限会社 アート日商
☆あなたの街の看板屋☆
看板・標識の企画デザイン・製作・施行まで一環したサービス!
<出あいを大切にしたい!>をキャッチコピーに、一般商店様より西東京市役所様や保谷商工会様等の諸官庁・団体まで地元を中心に営業しております。
企画デザイン・製作・施行までの一環したサービスでこの西東京市で30数年の実績!球交換から小さな修繕・木工・鉄工等大型特注看板まで屋内外の広告に関してお気軽にご相談下さい。
お客様のご予算に合わせてご提供させて頂きます。各種リサイクル品(中古)等もございますのでご利用下さい。西東京No.1の看板屋を目指して営業しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ。
看板はお店の「顔」。。『おっ』と目を引く看板で集客率UP!
<読む広告から見る広告へ!!>
当社では味のある手書きによる表示から、カッティングマシンによるシート貼り表示、さらにインクジェットシステムも導入しておりますので、お客様のご希望される
イメージに幅広く対応可能です。
単に店名だけを表示するだけでなく、文字と写真を組み合わせた看板でイメージアップしてみませんか?
Macintosh・Windowsによるお客様のデータ持ち込みも可能ですのでお気軽にご相談下さい。
良いものを、より安く、スピーディに!!
<良い物をより安く、スピーディに!>を
モットーにお客様のご予算に合わせてご提供させて頂いております。
大型特注看板等も当工場内で製作可能な様に、木加工鉄加工等さまざまな加工に対応できる機械工具設備も取り揃えております。
各種カタログやサンプル品等も準備してございますのでお気軽に当工場までお立ち寄り下さい。
一般のお客様や広告・デザイン・イベント・建築業者様も大歓迎です。お待ちしております。
小さいプレートから特注大型サインまで
-
壁面ファサードサイン
スチール角パイプで骨組みしアルミ複合板をベースに、その板面に文字加工(塩ビ出力貼り)しました。
外部照明付きアームスポット5灯。 -
袖看板突出しサイン
内部照明式規格品使用。アクリル板面に出力文字加工・取付配線。 -
LEDバックチャンネルサイン
今流行りのLEDバックチャンネル。
SUS箱文字が幻想的に浮かび上がります。 -
ウインドウマーキング
ガラス面にフィルムの切り文字を貼ります。
素通しのガラスにはスリガラス調のフィルムを貼ったりもします。 -
シャッターマーキング
定休日や閉店時にも効果的にPRしたい時はこれ。
大きく全面的に貼るも良し、店名や営業案内だけを貼るも良し雰囲気がガラッと変わります。 -
固定テントサイン
雨除けや日除けの為のテントにも文字加工出来ます。
オーニングテントという開閉式のテントも加工・設置可能です。
店先をお洒落に演出してくれます。 -
スタンド看板
置くタイプの看板です。
建物に穴を開けて設置をしたりする物では無い為、お手軽な看板の一つではないでしょうか。
写真の物は内部照明式の規格品を使用し、両面板を鮮やかな配色でフィルム加工致しました。
目立つこと「間違いなし」! -
選挙看板
当選するには「ジバン」「カンバン」「カバン」と昔からいいますが・・
知名度を上げる活動に看板は必需品です。 新人の方なら尚更ですね。
街宣車に設置するもの、選挙事務所に設置するもの・・立て看板やのぼり、たすき。。
選挙カー(レンタカー)の手配やスピーカーセットのレンタルも致します。
法令から始まり全てにおいて他社よりも「当選ノウハウ」には自信をもっております。
何故なら・・・ご連絡頂いた方にはお教えします(笑)
立候補をご決断されましたらまずご連絡下さい!! -
野立て看板
不動産売り出しや○○キロ先にコンビニあります・・みたいなロードサインです。
一瞬で何が何なのかを伝えなくてはならない看板なので出来るだけ大きく、単純な表示が良いと思います。
ちなみに写真の物は看板寸法W5000xH2000mmサイズです。 -
標識
道路標識なので車のヘッドライト等で照らした時、反射するフィルムで文字加工製作しました。
ただこの類の物は「設置しておいて良かった」と思う事が来ないのが一番ですが・・・ -
のぼり旗・横断幕/懸垂幕
当社インクジェット出力機は布地に直印刷可能です。
ターポリンといった生地を使った横断幕・懸垂幕の製作もリーズナブルな金額で対応させて頂きます。 -
木彫サイン
特に和食屋さん系には味のある木彫りの看板がベストマッチ。
こちらでベースの木材を準備しても構いませんし持ち込みの木材にも彫り込み致します。 -
イルミネーション
部材の準備から自社高所作業車を使っての取付まで一式で承ります。
部材のみの販売も致します。
現在の主流はやはりLEDです。 -
オリジナルネームサイン(表札)
これはちょっと凝ったタイプ。
ステンレスで表札や開閉式ポストなど4点オリジナル製作。実は図面を引いた一級建築士の先生のご自宅なんです。
天然石や金属・木彫等のごく一般的な表札の製作ももちろん可能です。
ネットやホームセンター等でご購入された表札本体の取付作業のみでも対応致します。 -
掲示板
規格品使用 壁直付けしました。内部に照明器具を内蔵しておりますので夜間でも掲示物を良く見る事が出来ます。
柱を建てての自立式タイプもございます。
本体アルミ製なので腐蝕等の心配もありません。
お店の売り出しやイベントの案内・自治会様の地域のお知らせ等にご利用頂けると思います。 -
蛍光灯(ランプ)交換/メンテナンス全般
やはり看板といえばお店の顔。
看板が球切れしたままでは集客率が落ちます。
看板が汚れているとイメージダウンに繋がります。
出来たら定期的にメンテナンスすることを
おすすめ致します。 -
看板にQRコード?
今や誰もが肌身離さず持ち歩いているスマートホン。
QRコードをスマホで読み込んでもらってご自身のサイトやSNSへ飛ばす。。
看板とQRコードを組み合わせば例え小さな看板表示面であったとしても提供できる情報は無限に広がります! -
屋外広告物申請代行
2年毎の継続申請が必要です。
有資格者が申請・継続申請の代行を行います。 -
名刺印刷
100枚 モノクロ 1,500円〜 カラー 2,000円〜
小ロット印刷物も承ります。
得意なのは名刺です。
趣味の一環みたいな感じでやっておりますので料金もお安く設定しております。
が仕上がりは印刷専門業者と変わりません。
なぜならデータ作成や印刷機材・印刷作業など本業の看板製作と同じ様な工程で出来るからです。
看板でご使用になられている指定書体やロゴマーク等を読み込んでオリジナル名刺など如何でしょうか?