銘茶と海苔
細沼園
カロリーゼロの栄養 日本茶
細沼園ホームページ
http://www.hosonumaen.com/
『全国茶商工業協同組合連合会認定 茶匠』のいるお店
全茶連の茶経塾を卒業 茶専門経営士 茶匠 細沼一夫が皆様に喜んでいただける茶を用意しています。また、お茶に関するご質問にもお答えいたします。
☆★〜よいもの発見!逸品めぐり〜西東京市一店逸品に選ばれました★☆
http://www.ittenippin.com/shops/1551/
【たなしのE】大好評販売中です♪
☆ツイッターはじめました☆
http://twitter.com/hosonuma_en
通販も承り中です♪
品種NO.7132 『さわのみどり』
幻の品種茶
このお茶は、抹茶のような水色とコクのある優良な品種茶です。お茶の品種というと「やぶきた」品種が一般的ですが、“幻の”とつくように茶商さんにもあまり知られていない珍しい品種茶です。牧の原の篤農家源間さんが丹精込めて育てた生葉を、一晩萎凋(イチョウ)させるというこだわりの製造方法でつくりあげました。そのお茶を熟練の茶職人の太田さんが味と水色にこだわって丁寧に仕上げました。この品種ならではの独特の味と香りある『さわのみどり』をご賞味下さい。
内容量 1袋100g
定価 1,000円(税抜)
のり巻き、オニギリに美味しいですよ。焼きたてです!
おすすめ焼海苔♪
当店では海苔をいまだに店内で焼いています。
だから、いつでも焼きたて、美味しいですよ。
これは、その中でもおすすめの1帖(10枚)
入りの焼海苔で、お値段は550円(税抜)
です。千葉県富津原産の江戸前海苔です。
のり巻きにしても、オニギリにしてもパリパリ
サクサクしていて、時間がたってもすんなりと
噛み切れます。お試し下さい。
贈り物としてもきっと喜んでいただけますよ。
お得情報
-
☆;:*:;☆;:*:;☆仕上技術最高金賞受賞の茶師が作る逸品☆;:*:;☆;:*:;☆【チャンピオン】☆;:*:;☆;:*:;☆“
荒茶の素材の良さを引き出す加工技術を競う「仕上げ技術競技会」で三年連続で最高金賞を受賞した茶師 渡辺直利が仕上げた煎茶です。
仕上技術最高金賞受賞の茶師が作る逸品。
仕上技術最高金賞受賞の茶師が作る逸品。
品名 チャンピオン 金袋(芳香タイプ)・
名称 煎茶
原材料 緑茶(国産)
内容量 100g入り
価格 1000円(税抜)
最高金賞を受賞した茶師・渡辺直利さんが仕上たチャンピオン。
茶農家さんが丹精込めて作った荒茶。これから茎や粉を取り除いて煎茶が出来上がります。ここからお茶の持つ性質を見極め一葉一葉丁寧に命を吹き込み、素材の良さを最大限に引き出すのが“仕上げ”。仕上技術競技会において最高金賞を受賞した渡辺さんの作り上げた至極の逸品をごゆるりとお楽しみください。
芳香タイプ、新鮮タイプの二種類があります。お中元に、手土産に、そしてご自分への御褒美にいかがでしょうか。 -
★毎週水曜日限定割引★グリーンソフトお買い得です♪
♪毎週水曜日限定 抹茶ソフトクリーム特価販売♪
230円→190円
テイクアウト、お持ち帰りも割引となっております!お買い得です☆
是非ご賞味くださいませ^^*
売れ筋商品定価表
-
高級煎茶 静寂(セイジャク)
95g袋入り 2000円(税抜)
全てがまさしく高級煎茶
ぜひ1度お試しあれ -
特上煎茶 司 (ツカサ)
95g袋入り 1500円(税抜)
ご贈答品に最適。自家用としても1ランク上の味と香をどうぞ -
上煎茶 聚楽(ジュラク)
95g袋入り 1200円(税抜)
深蒸し茶特有の、濃い味と香りをお楽しみください -
煎茶 和敬(ワケイ)
95g袋入り 1000円(税抜)
当店ナンバーワン☆☆☆
1番売れています -
煎茶 銀扇(ギンセン)
95g袋入り 800円(税抜)
ちょっと香ばしい、だけどとってもグリーン。そんなお茶です -
煎茶特細沼園(ホソヌマエン)
95g袋入り 600円(税抜)
当店2番人気☆☆この値段でこの味はおどろき!ですよ -
かりがね ちゃばしら
95g袋入り 750円(税抜)
茎の香と相まってさわやかな味です。水色もきれいです。 -
上くき茶鷹の爪(タカノツメ)
95袋入り 600円(税抜)
当店3番人気☆☆鮮やかな緑色にでて渋くないのでお奨めです -
煎茶 細沼園(ホソヌマエン)
95g袋入り 500円(税抜)
多くの幼稚園、保育園で
使って頂いています -
煎茶 光悦(コウエツ)
100g袋入り 330円(税抜)
業務用として大変好評です
形も良くて注しも利きます -
特上粉茶
100g袋入り 550円(税抜)
評判のお寿司屋でもご愛用!上級茶から採る粉だから美味しい -
抹茶入りくき茶たなしのE
95g袋入り 800円(税抜)
お茶の名前は『たなしのE』です。名前のとおりEお茶です。